オンの自分と、オフの自分————なんて分ける必要はない。
境目をなくせば、オンもオフも、もっと面白くなる。
日常を楽しく。遊びを真剣に。
どんなときも、どんな場所でも、
心の奥から自分の「好き」に、とことん向き合おう。
01
Performance
マルチテレインセレクト
オフロード走行時に「MUD & SAND」「NORMAL」「ROCK & DIRT」から、路面状況に合ったモードを選択すると、AIM☆が駆動力、4WD、ブレーキを最適に統合制御してくれます。
[ガソリン4WD車に標準装備(Adventure/G”Z package”はダイヤル式、G/X(4WD)はプッシュ式)]
☆AIM:AWD Integrated Management
■マルチテレインセレクトはオフロード走行を補助する装置です。■マルチテレインセレクトについては、作動条件および走行条件についてご注意いただきたい項目があります。必ず取扱書をご覧ください。
ダイナミックトルクベクタリングAWD
走行状況に応じ、前後トルク配分に加えて後輪トルクを左右独立で制御。旋回時には、ドライバーが思い描くターゲットラインを的確に捉え、安定した車両姿勢で駆け抜けることができます。
E-Four(電気式4WDシステム)※
加速時や滑りやすい路面でスムーズに4WDに切り替え、走行安定性を賢くアシストするE-Fourがさらに進化。後輪トルクの出力を増加させた上で、前後輪トルク配分を高め、より緻密に制御。
※E-Fourは、機械式4WDとは機構および性能が異なります。さまざまな走行状態に応じてFF(前輪駆動)走行状態から4WD(4輪駆動)走行状態まで自動的に制御し、安定した操縦性・走行の安定性および燃費の向上に寄与するものです。[ハイブリッドE-Four車に標準装備]■路面の状況、勾配、高速等の走行環境によってはガソリン4WD車に比べ、十分な駆動力が得られない場合があります。
02
Style
①19インチタイヤ&アルミホイール
大径タイヤ採用による、たくましい足まわり
[Adventure、G”Z package”に標準装備]
②最低地上高(200mm※)
SUVらしくリフトアップされたボディ
■写真はAdventure(19インチタイヤ装着車)。
アングル数値は設計値、最低地上高の数値は社内測定値です。
※18インチおよび17インチタイヤ装着車は、ガソリン車195mm、ハイブリッド車190mmとなります。
MONO TONE8色、TWO TONE4色(Adventure専用設定色)からお選びいただけます。
03
Space & Comfort
快適なシート&ゆとりの後席空間
長時間のドライブも快適に過ごせるよう、最適な素材や座面形状など、疲れにくいシートを徹底追求。また、前後の席の間に十分な距離を確保し、膝まわりにもゆとり!
ラゲージスペース
リヤシート使用状態でもラゲージの奥行きは1,015mm、容量は580L(デッキボード下段時※2・※3)!デッキボードの裏面は樹脂製なので、反転させれば、雪や泥など汚れた荷物も気兼ねなく積み込めます。
※1.ミディアムSUVクラスでの比較。2019年4月現在、トヨタ自動車(株)調べ。 ※2.デッキボード上段時は542Lとなります。 ※3.VDA法による社内測定値。
ハンズフリーパワーバックドア
(挟み込み防止機能※4・停止位置メモリー機能付)
トヨタブランド国内初※5
スマートキーを携帯していれば、リヤバンパーの下に足を出し入れするだけで、バックドアが自動開閉。両手が荷物でふさがっているときに便利!
※4.挟まれる物の形状や挟まれ方によっては挟み込みを検知できない場合があります。開閉時には十分ご注意ください。※5.2019年 4月現在。[G “Z package”に標準装備、Adventureにメーカーオプション〈75,600円〉/HYBRID Gにメーカーオプション〈16,200円〉■ハンズフリーパワーバックドアについては、作動条件についてご注意いただきたい項目があります。詳しくは取扱書をご覧ください。
パノラマムーンルーフ(チルト&スライド電動[フロント側]/挟み込み防止機能付※6)
心地よい開放感の中、空を駆けるような景色が後席から見晴らせるパノラマムーンルーフ。日差しの強さが気になるときは、電動サンシェードでガードできます。
[Adventure / G “Z package” / G / HYBRID Gにメーカーオプション<140,400円>]※6.挟まれる物の形状や挟まれ方によっては挟み込みを検知できない場合があります。開閉時には十分ご注意ください。■フロント側はチルト&スライド電動、リヤ側は固定式となります。
04
Safety
①【ぶつからないをサポート】プリクラッシュセーフティ
②【高速道路のクルージングをサポート】レーントレーシングアシスト
③【ついていくをサポート】レーダークルーズコントロール
④【夜間の見やすさをサポート】オートマチックハイビーム
⑤【標識の見逃し防止をサポート】ロードサインアシスト
①【駐車時、ペダルを踏み間違えたときにサポートしてくれる】
インテリジェントクリアランスソナー
[パーキングサポートブレーキ(静止物)]
[G “Z package” / G / HYBRID Gに標準装備。その他のグレードにメーカーオプション<28,080円>]
②【見えないところからくるクルマの接近が分かる】
リヤクロストラフィックオートブレーキ
[パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)]
[G “Z package” / G / HYBRID Gに標準装備。その他のグレードにメーカーオプション<66,960円>※ブラインドスポットモニター付]
05
Connected
①オペレーターサービス
走行中でも、あなたのリクエストにオペレーターがお応え。
T-Connect DCMパッケージ※7
②エージェント(音声対話サービス)
ナビに話しかけるだけで、目的地や情報を手軽に検索。
T-Connect DCMパッケージ※7
①eケア(走行アドバイス)
見たことのない警告灯にも、対処方法をお知らせ。
T-Connect DCMパッケージ※7
T-Connect DCM本体
②マイカーセキュリティ
気になるクルマの状況をお知らせ。遠隔でも確認できる。
T-Connect DCMパッケージ※7
T-Connect DCM本体
※7.販売店装着オプションのT-Connectナビシリーズが必要となります。 ※8.車両にOBD(On-Board Diagnostics)Ⅱ通信を行う機器を接続している場合、正しくサービスを行えない場合があります。 ※9.サービスのご利用にはリモートメンテナンス店の登録が必要です。また、利用開始操作の翌日よりご利用いただけます。詳しくは販売店におたずねください。 ■T-Connectオンラインサービスはトヨタコネクティッド株式会社が提供するサービスです。■T-Connectオンラインサービスは安全のため走行中は操作や画面表示が制限されます。また、電波状況によりサービスがご利用いただけない場合があります。■自動車の運転中に携帯電話の操作をしたり画面を注視することは法律で禁止されています。運転中は、運転手以外の方がご利用ください。■車両の位置情報は誤差を生じる場合があります。■お客様が走行中に、販売店からお電話をさせていただく場合がございます。安全のため携帯電話のハンズフリー通話の設定をお願いいたします。ハンズフリー通話等をご利用になる場合の動作確認端末については、T-Connectサイト(https://toyota.jp/tconnectservice/)をご確認ください。■運転中の場合は、安全な場所にクルマを停止してから、販売店またはeケアコールセンターへ通話、接続いただくようお願いいたします。■販売店からのご連絡はすべての警告灯点灯時に実施するものではありません。走行に支障が出る可能性が高いものに限ります。■掲載のサービス内容は2019年4月現在のものです。予告なく変更・中止される場合があります。
※10
※10
※10.ホワイトパールクリスタルシャイン〈070〉、センシュアルレッドマイカ〈3T3〉はメーカーオプション<32,400円(消費税抜き30,000円)>となります。 ※11.ドアミラーはブラックになります。 ※12.アッシュグレーメタリック〈1K6〉×アーバンカーキ〈6X3〉[2QU]、アッシュグレーメタリック〈1K6〉×シアンメタリック〈8W9〉[2QV]、アッシュグレーメタリック〈1K6〉×アティチュードブラックマイカ〈218〉[2QW]、アッシュグレーメタリック〈1K6〉×グレーメタリック〈1G3〉[2QX]はメーカーオプション<54,000円(消費税抜き50,000円)>となります。
※価格はメーカー希望小売価格<(消費税8%込み)’19年4月現在のもの>で、参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
holiday